top of page

2021年3月5日(土)

15:00      開場

​16:00~18:00 ファッションショー&トークショー

​18:00~19:30 会場ホワイエにてレセプション

​会場 ナレッジシアター(グランフロント大阪内)

​2021PhotoGallery

2021MODEL

​チームレインボー

​森口玄貴  竹紫春翔   奈緒(nao)  いのうえあさひ

サポーター写真.jpeg

今回のイベントでは、『アライ』を増やすことがテーマになっています。

でも『アライ』として何をしていいかわからないと思う人は少なくありません。

そんな時、LGBTQとという大きな単位で捉えるのではなく、一人一人名前のある人として捉えると応援しやすくなるのではないかと思いました。

「悩んでいる〇〇さんを支えたい!」

「○○さんと一緒に楽しみたい!」

固有名詞を考えれば、寄り添い方が見えてくると思うのです。

そこで、今回チームレインボーのテーマは

『ファッションを自由に楽しむ自由な私を見て!!』です。

​それぞれ、自己紹介をするつもりでステージに立ちます。初めてランウェイに達緊張も楽しみに変えているみんなが、ステージで輝きます。

​みのり     阪部すみと    津村雅稔 

Model&BeautySchool
sen-se

『sen-se』でお伝えしているウォーキングは、『スマイルウォーキング』

投稿は笑顔をとても大切にしています。

歩きたかがキレイになっても、無表情で歩ていては台無しですよね?

笑顔は人間だけに与えられたプレゼントなんですよ。

笑顔は廻りの人も幸せにします♪

​これからもセンスはこの「スマイルウォーキング」を通して、日本の、いや世界中の人をハッピーに!スマイルに!していきます。レッスンでお待ちしています♪

sen-seモデル写真.jpeg

協賛・協力

TIM
BOTCHANロゴ.jpeg
ハバダッシェリー1.gif
Annju1.jpg
音遊1.jpg

ALLY

山本超基

山本超基

MAYA  JAPAN代表

本プロジェクトオーナー、KANSAI-ALLYMO主催。

「少数派に寄り添う肌着屋さん」としてトランス

ジェンダーの方向けに「バストを小さく補正する

シャツ」の販売事業を2018年10月よりスタート。

現在はその補正力が認められ、着物業界にも進出。

​和装ブラの開発なども手掛けている。趣味はDJ&VJ。

優子

優子

STUDIO HF代表

ショーモデル・ウォーキング講師

シューフィッター

日本フィットアドバイザー協会理事

数々のファッションショーに参加し

“歩く”ことを表現方法として追及。

その経験を活かし“歩く”ことをマニアック

伝えている。現在、がんサバイバーとして

治療を続けながら講師活動や表現活動を

行っている。本イベントでは、ファッション

ショーのオープニングアクトで、異ジャンル

パフォーマンス集団『BLACK』のとして出演。

また、今回出演するLGBTQ当事者モデルの

​ウォーキングレッスンの指導を担当。

月乃

豊川月乃

Model&BeautySchool『sen-se』代表

有名女優・トップモデルから小学生や

70代の女性まで、のべ2万人以上の女性を

指導した実績を持つ。さまざまな職業を

へて専業主婦になるも、30歳でモデルに

カムバックしその後36歳で「東京コレク

ション」44歳でParisのSHOWに出演。

現在は舞踏家としても活躍の幅を広げて

いる。自身が代表をつとめるスクールは

『キレイになるだけではなく人生が変

わる学校』と評判で外見を磨くだけでなく

「夢かなセミナー」などを通じてメン

タル的にアプローチする方法で多くの

​人の夢実現目標達成を可能にしている。

 

樋口久実

樋口久実

アトリエ工房アンジュ代表

​南大阪コレクション主催

奈良県出身のファッションクリエーター。

服飾専門学校を卒業後、教職員となり後輩の

指導に就き、数多くの学生をファッション、

アパレル業界に送り出す。現在は教え我が

スタートさせたアンジュを引き継ぎ、縫製部

で代表を務める。南大阪のクリエイティブ

産業の発展のためファッションショーの開催

や、公民館の講師など『服育』活動を広めている。

​0117年、貝塚市教育功労賞受賞。

bottom of page